こんにちは。
長らく更新できなくてすみません。
いろいろバタバタしてて
ブログを書くことができませんでした。
しかし、今日からまた頑張りますよ^^
さて3月も残すことあとわずかですね。
春から大学生になる方は大学生の自分になる準備はできましたか?
一人暮らしをする方はもうそろそろ実家を離れるころなんじゃないでしょうか?
私も2年前の今日から一人暮らしをスタートさせました。
大学生になったらいろいろやりたいことがあると思いますが、
その中の一つにサークル活動をやりたいという方は多いと思います。
ただし、今まで中学、高校では部活として活動されてた方は
サークルというのが部活とどれくらい違うのかはっきり分かんないと思います。
今日はこの春から新入生になる方にサークルについて
どんな感じなのかを伝えていきたいと思います。
サークルってどういうとこ?
サークルは学校側が認知している公認サークルと
大学側に関連がない非公認サークルがあります。
公認サークルと非公認サークルの違いはというと
公認サークルは学校の施設を利用してサークル活動ができたり、中には部室も与えられているサークルもあったりします。
一方非公認サークルは学校に承認をもらっていないため、
基本的には学校の名前を使って活動をしていません。
公認と非公認では学校から承認をもらっているかどうかの差なんですけど、
非公認だからといって印象が悪いサークルという事ではありません。
非公認サークルは気軽に自分たちで作り少人数でやってる
というような短期間で作ったサークルが多いです。
また、学校にわざわざ承認を出してないため、非公認のままというのもあります。
多種多様のサークルがある。
サークルはいろんなサークル、
本当に種類が多すぎるぐらいあります。
文化系サークルと
運動系サークル
中にはスノボやサーフィンなどの
レジャースポーツのサークルもあります。
全部のサークルをみてから選ぶのは不可能です。
それぐらい多種多様・・
山に登る人達が好きな人の集まり
海に潜るのが好きな人の集まり
旅行大好きな人の集まり
食べ歩き好きな人たちの集まり
など、
高校の部活では考えられなかった活動も
サークルでは味わえます。
野球やサッカー、テニスなど、
スポーツのサークルはそれぞれにかなり多くのサークル数があります。
野球だけでも何十のサークルがあり、サークル同士での大会も盛んです。
部活は各学校に1つが基本ですが、
サークルは関係ない。
1つの学校に何個も同じサークルがあってもいいのです。
私は以前テニスサークルに入っていると言いましたが
同じ大学のテニスサークル同士でトーナメント戦をやったりと
ほんとに楽しいです。
学校で知り合いになった人が他のサークルの人で戦うこともありますよ^^
インカレとは?
サークルには
同じ大学の人たちが所属しているサークルと
いろんな大学の人が所属しているインカレサークルがあります。
インカレのいいところは
いろんな大学の人たちと仲良くなれること
基本大学生になると、
アルバイトするなりしないと、他の大学生と知り合う機会なんて
そうそうありません。
大学生の4年間を同じ大学の人と過ごすのももちろん大事ですが
いろんな大学の人と仲良くなることで自分の交流の幅が広がりますよ。
ただし、インカレのデメリットとを強いて言うならば
場所が遠いことが多いことです。
インカレなので、いろんな大学の人が集まります。
場所もいろんなところでやったり、どこの大学にも遠すぎず近すぎずというインカレが多いので活動の場所は自分の大学に行くより遠くなるでしょう。
しかし、実家暮らしの人だともしかしたら、自分の大学でサークルに行くより近い可能性もあるので一概にデメリットとは言えませんね。
サークルの活動日を把握しておこう
新歓期になるとサークルの勧誘を受けることと思いますが
その際に活動日程について書いてあるのでそこをまず最初にcheckしましょう。
自分の授業と被る時間帯のサークルもあるので注意が必要です。
私はテニスでもいろいろサークルがあったので、
自分の活動できる時間に合うサークルを選びました。
昼間活動しているサークルや
夕方活動しているサークルなど
同じ活動内容でもサークルによって時間帯が違うので
最初に確認しておきましょう。
1年生はおそらく授業がたくさんあると思うので
夕方からのサークルがおすすめだと思います。
他の1年生も夕方からだと多そうなんで
友達もたくさんつくれますよ。
最後に
サークルには、悪い噂があるサークルも残念ながらあります。
飲みサーももちろん存在します。
中にはヤリサーもあるらしいです・・
あくまで噂ですがね。
自分が所属するサークルを決める際はしっかりと
一度は体験に行って先輩たちはどんな人かサークルの雰囲気はどんなのか
行ってみないとわからないものです。
自分が大学生活で大きく関わる場所のサークルなので
しっかり選びましょうね^^