久しぶりの更新になってしまいました。
本格的に大学が始まって
終わったらアルバイトなどと
なかなか時間がとれませんでした。
しかしようやく時間ができたので
H&Mで洋服を買いに行ってきました~。
以前にも紹介した
古着回収サービスも利用しましたよ!
今日は実際に行ってみたので
体験談も交えて話しますね!
目次
着なくなった服を回収できる画期的サービス
以前にも紹介したのですが
H&Mには古着を回収してくれるサービスがあるのです。
ブランドの洋服とかを持ってるならば
古着ショップで売ればいいのですが
大学生ではそんなにブランドものなんて持ってないですよね?
私はユニクロやGUなどのお財布に優しいものばかりです(笑)
だけどここで問題が・・・
そういう手ごろな値段の商品って
古着ショップではほとんど売れないんです。
そうなってくると
買うときは安くてうれしいけど
どんどん服は増えてくるばかり。
そんな人たちにおすすめなのが
H&Mの古着回収サービスなんです。
このサービスのすごいところは
どのショップの服でも回収できるということです。
ユニクロなどの服でも大丈夫なんです。
袋につめて持ってくだけでOKです。
ちなみに袋はスーパーの袋でもなんでもいいです。
実際に今日持っていきましたよ~^^
こんな感じで袋につめましたよ~
袋二つにぎゅうぎゅうにつめて
持っていきました。
部屋が少しはすっきりした気がします^^
袋を回収ボックスにもっていくと
袋をリュックにつめて
持って行ったので
けっこう重かったです(笑)
H&Mについてさっそく
袋をどこにもってけばいいか店員さんに聞くと
レジに持っていくようにと
言われたので
レジに並びました。
その回収ボックスが
レディースコーナーだったので
並ぶとき恥ずかしかったです(笑)
自分の順番になって
回収してほしいことを伝えると
快く引き受けてくれました。
ちなみに全店舗で
回収サービスは行ってますよ
袋1枚につき
500円割引券1枚もらえます。
ここで注意ですが
袋は1日に何袋も回収してくれますが、
もらえる割引券は
最大2枚です。
お得に割引券をもらうには
2袋にまとめましょう!
2着を2袋にわけても2枚もらえますよ!
私は今回2袋持って行ってので
2枚の割引券
前回1枚もらったので
3枚持ってることになります。
これを使ってさっそく買いますよ~。
使える条件は?
この割引券なんですが
使うのには条件があります。
3000円以上の商品に限ります。
デザイナーコラボレーションアイテムや
ギフトカード、他のクーポンとの併用はできないと
裏に注意書きが書いてありました。
ちなみに3000円以上で1枚
6000円以上で2枚使えます。
つまり、商品が3000円upするたびに
割引券を複数枚使えるということです!
私は3枚持ってるので
9000以上の商品を買う場合は
1500円引きで買えることになります。
いよいよ買い物~
といろいろ服を見てたんですが
H&M安すぎ!
今まであんまり買った事なかったので
今回H&Mの安さにびっくりしました。
なかなか3000以上の商品がなかったんですよね~(笑)
ちなみに私が買った商品は
5990円の商品で
6000円に残念ながらいかず割引券1枚の使用になりました。
でも自分の欲しい商品に使えるので良いですよね!
まとめ
H&Mを今まで2、3回しか利用しかなかったのですが
こんなに安いとは思いませんでした。
しかもさらに割引券で安くなるんです。
低価格がさらに割引って
どんだけ安いんだよって思いました(笑)
服も回収してもらえて
部屋もすっきりで
なおかつ服も安く買う事ができるので
大学生にとっても買いやすいですし
一人暮らしの人にとっては服の処分について悩む人が多いと思います。
ぜひこのサービスを使ってお得に買い物してはいかがですか?