一人暮らしを始めてから数年が経ちました。
最近、洗濯機から変なにおいがしてるんです。
2回ほど洗濯槽クリーナーをつけったんですが、
効果がなくて・・・・
いろいろネットで調べたんですけど、
もしかしたらカビげ原因かな~って
思うようになって実際にカビ取りをやってみました
今回参考にさせて頂いたサイトはこちらです!
目次
さっそく準備!
今回100均ですべてそろえました!!
業者に頼むと1万円とかするみたいなんで
大学生にそんな大金払えないです(笑)
金魚用の網
過酸化ナトリウム×4
ゴム手袋
全部で648円!(100均便利すぎ)
私の洗濯機が4.2リットルだったので
単純に400グラム揃えました。
洗濯機が大きい人や、二回分ぐらい使いたい人はこっちが安くすむかも!
お湯を洗濯機に溜める
まず、洗濯機の水の溜めかたがわからない
そんな私ですが、ネットで書かれている方法を試したんですけど、
全部排水してしまうんです。
どうやら服の重さで水をためる洗濯機っぽいです。
ではどのようにしたのか説明します。
45~50℃のお湯をお風呂でわかす
ちなみに
ホースみたいなものは持っていないので
洗面器で洗濯機にお湯を入れる作戦です。
洗濯機に壊れない程度のお湯の量で浴槽で溜めます。
まず、洗濯機のホコリキャッチネットを外しておきます。
標準モードで洗いのみを選択して勢いよく水を出す
ここが私が苦戦したポイントです。
私が使っている洗濯機は
どんなモードでも排水してしまいます。
とりあえず
洗いモードのみができたのが標準モードだけ
だったので標準モードを選んで
勢いよくスタートを押して
水を出します。
勢いよく出すのがポイントで
思い切り水を出さないと排水してしまいます。
重さがあると感じさせるために水を出し、
溜まっているのが分かるぐらいまで勢いよく出したら一時停止します。
水が溜まるのが確認できたらお湯を入れ始める。
そこから45~50℃に沸かしたお湯を高水位までいれます。
高水位がよくわからなかったので私は目分量で入れました(笑)
しかし、のちに過酸化ナトリウムを溶かしたお湯を入れるので
それを入れて洗濯機からあふれないように注意してくださいね!
お湯を高水位まで入れたら過酸化ナトリウムを溶かす。
でお湯を高水位まで入れたら、
残っているお湯で過酸化炭素を溶かす作業に入ります!
浴槽からお湯を洗面器に入れ(てきとうにお湯を入れました(笑))
お湯を入れた洗面器に過酸化ナトリウム1袋入れます。
過酸化ナトリウムを入れたらすべて溶けるまで
ゴム手袋でかき混ぜます。
溶け切ったら洗濯機に注ぐだけです!
それを適量の過酸化ナトリウムの分だけ繰り返しやります。
私の場合だと4袋なので
4回溶かして洗濯機に注ぐという感じです。
洗濯機に直接過酸化ナトリウムを投入すると
溶けてるのかわかりづらいので
洗面器で溶かすのがいいらしいですよ!
過酸化の入った洗濯機を洗いモードだけ一通りやる。
そして過酸化ナトリウムをすべて入れたら、
先ほど一時停止で止めていた洗濯機をスタートさせます。
先ほど洗いモードだけで選んでるはずなので排水はしないはずです。
洗いモードを一通りやると汚れが浮き出てくる
洗いモードを一通りやったあとに
2、3時間放置します。
過酸化ナトリウムが放置している間にカビをとってくれるみたい。
ここからちょっとグロテスクです・・
このカビ取りの方法かなり効果があり
洗濯機のフタをあけると
汚れがうきでています。
気持ち悪い・・・(・_・;)
こんなものが洗濯機の中にあったとは・・
臭いの原因はお前か!
100均で買った網で汚れをすくいます。
表面のよごれを救い終わったら
もう一度
洗いモードのみを選びスタートさせ、
再度汚れが浮き出てくるのまで待ちます。
再び2、3時間放置したらまた
網で汚れを取ります。
この時点でまだかなり汚れが浮き出てくる場合なら
もう一度繰り返して洗いモードを選んでください。
洗い→すすぎ→脱水
汚れがだいたいとれたら
次は洗いから脱水まで行い、排水までやります。
排水まで終わったら底に汚れが残ってるかも。
ふき取りましょう!
最後にきれいな水で最初から!
ここまで終わったらもうあと一息です。
最後にきれいな水で洗濯機を洗いましょう!
また、排水してしまう可能があるので
水を勢いよく出します。
排水しない洗濯機だったら、普通に水で洗いましょう(笑)
あとは標準でいつも洋服洗ってる感じで
一通りやれば完了です!
意外に効率的
さいごに
この掃除以外に大変かな~と
思いきや
以外に放置している時間とかがあるので
汚れをとったりする以外は自由にできるので
そこまで大変ではなかったです。
自分でやるとかなりコストダウンになるので
私的に万々歳でした!
夏休みで時間もあるし、その間は家でマンガ読むなど
快適に掃除を行うことができましたよ!
ぜひみなさんもやってみてくださいね!
もしよかったら読者とうろくお願いします^^